診療科・部門イメージ

リハビリテーション部

リハビリテーション部長 遠藤 由江

リハビリテーション部は、理学療法科・作業療法科・言語聴覚療法科・臨床心理療法科で構成されています。入所と外来の患者様にそれぞれリハビリテーションを提供しています。リハビリ室の広さ、個別療法室の数の多さは小児のリハビリテーションを行う施設としては県内でもトップクラスです。またスタッフは30名以上を擁しています。勉強会を開催したり、研修会に参加したりすることで知識と技術を積み、患者様一人一人のニーズに合ったリハビリテーションを提供できるよう努めております。

リハビリテーション部長 遠藤 由江

お問い合わせ先
TEL 029-353-8780(直通)
受付時間 平日 8:30~17:30
休業日 12月30日~1月3日
土曜・日曜・祝日

リハビリテーション部の理念

  • ご本人とご家族の幸福な地域社会での生活と平等な社会参加の支援に努めます。
  • それぞれのライフステージに基づく多様なニーズを解決するために具体的なリハビリテーションの計画を作成します。
  • 明るく丁寧で誠実なリハビリテーションの提供に努めます。
  • 質の高いリハビリテーションを行うために、知識と技術の研鑽に努めます。

外来リハビリテーション

在宅で生活されている方を対象に理学療法・作業療法・言語聴覚療法・心理療法などのリハビリテーションを行います。必要に応じて地域の療育施設や医療機関、保育園・幼稚園・学校などの教育機関、その他の機関と連携をとりながら円滑な地域生活を支援いたします。

入所リハビリテーション

親子入所リハビリテーション

親子で入所される方を対象にしたリハビリテーションです。家族でリハビリテーションを継続的に行っていくための方法などを身につけていただきます。単独入所同様、理学療法・作業療法・言語聴覚療法・心理療法などのリハビリテーションを行います。

単独入所リハビリテーション

単独で入所される方を対象にしたリハビリテーションです。理学療法・作業療法・言語聴覚療法・心理療法などのリハビリテーションを行います。

リハビリテーション療法科

理学療法科(PT)

理学療法科(PT)

発達に遅れのある方および病気やけがで体に不自由のある方に対して、粗大運動の発達を促すことを目的に行います。

また、姿勢の改善や移動手段の獲得、体の変形や拘縮の予防・改善、呼吸機能の改善を目的としたリハビリテーションに対応しています。

毎週火曜の午後に整形外科医とともにブレースクリニックを実施しており、装具の作製や相談、歩行器や立位保持具などの作製・調整を行っています。

作業療法科(OT)

作業療法科(OT)

日常生活動作や遊び、学習の場面において、感覚や運動の問題からくる体の使いにくさ、学習の難しさを持つ方を対象に、生活に対する総合的な支援を行います。道具の使い方や日常での姿勢調節などの相談にも応じています。

毎週木曜日の午後にリハビリテーション医とともにチェアクリニックを実施しており、坐位保持装置や車いす、バギーやカーシート等の作製・調整を行っています。

言語聴覚療法科(ST)

ことばやコミュニケーションに不安を持つ方に対して、各種の検査を用いた評価をもとに話しことばに限らずコミュニケーション全般へのかかわりを行います。食べることや飲み込むこと(摂食)についての相談、読むことや書くことに困難さをお持ちの方の相談にも対応しています。

言語聴覚療法科(ST)1 言語聴覚療法科(ST)2

臨床心理療法科(CP)

臨床心理療法科(CP)

心的発達につまづきや問題を持つ方に対し、発達の促進や問題となる行動の改善を目指した援助を行います。そのために知能検査や性格検査といった心理検査を用いて評価を行います。

ご家族を含め、成人の方の心理相談にも応じています。

心理検査の結果に関して、検査を担当した心理士が詳細な説明や具体的な支援のご相談に応じるフィードバック面接(1回50分)を実施しています。希望される方は主治医にお申し出ください。



このページの一番上へ